あとがき~アポロンはやさしく歌う

ギリシャ神話シリーズ第2弾、「ヘルメスは私にだけ見える」の続きの話。

 蕗子に言い寄ってきた男は、演劇やってるに違いない。そう思って、演劇サークルの部室を舞台に書いてみました。

 ヘルメス~では人間関係のいや~な部分を出してしまった分、こちらでは充実した学生生活を送ってきた二人を出しました。

 でも学生生活って、リミットがあるから儚いものですよね。どんなに充実していようが、必ず終わりがくる。この作品ではそういう儚さを出せたらいいなと思って書きました。

 キャラクター達について

 ●川瀬編

 川瀬は浪人して大学に入ってるから、4年だけど数えで23歳。新卒の原とタメっていう。こいつらと蕗子の通っている大学はレベルの高いところです。

 本当は川瀬の就活の話も書きたかったけど、くどくなったので省きました。彼はジャーナリスト志望で、世の中の矛盾や不正を正していきたいと思っている、熱い男です。

 サークルの部長を任されるくらいなので人望もあります。

 彼だったら、蕗子を幸せにできるんじゃないですかね。

 川瀬の脚色を加えた台本「アポロンの初恋」は、彼の願望を込められた作品でもあります。

 蕗子から返信がなく、落ち込む川瀬は、冒頭でやけっぱちで熱唱していますが、台本読みでの彼は優しく歌っています。

 木になったダフネーに対して世話をして、言葉を投げかけても、何の反応もありません、それでも優しく歌っている、そんな無償の愛のような、そういう領域に行きたいと、川瀬は願っているのです。

 書いているだけでは、変化はないけど、台本読みをする事で、無償の愛に近づけたのではないでしょうか。

 だから、そのタイミングで返信が来たんですね。

 ●原編

 この作品って、原が主人公なんじゃないか。最初は川瀬が主人公のつもりで書いてましたが、完成した今となってはそう思えるのです。

 その理由としては、原の最後のセリフ「さよなら」に込められた思いがあります。

 あの「さよなら」には川瀬に対してだけじゃなく、「大学で青春していた自分」に対しても言っているのです。

 この作品での原の現状は、図書司書になったが、仕事に慣れておらず、卒業したのに演劇サークルが恋しくてちょくちょく顔を出していると、おまけに川瀬にも未練たらたら、社会人になったのに、学生時代にすがりついている状態だったのです。

 でも川瀬に好きな子がいる事を知り、同時に悟ったのです。「ここは私のいるべき場所じゃない」と。

 失恋の悲しみと引き換えに、本当の意味での卒業をする決心がついたのです。

 あの「さよなら」にはそれだけの思いが込められています。

 テーマである、学生生活の儚さって、卒業した原が一番理解できているんじゃないか・・・そしてそれを体現した原は、この作品の主人公に相応しいのかもしれない、そう思うのです。

 以上、あとがきでした。最後まで読んでくれてありがとうございました。

Follow me!